5月29日(木)天気:曇り <シュノーケリングガイドツアー>
<野田浜>透明度15m 水面水温20℃ 海況:ベタ凪
Kasuyaです。今日は午後からシュノーケリングガイドに!本当は明日の予約でしたが、天気予報的に明日は朝から暴風雨となりそうな予報だったので急遽1日早めてガイドしてきました~ポイントは西側の野田浜に行きましたが、水面はまだ20℃なのでどうしても後半はちょっと寒く感じます💦それでも透明度は15mオーバーで魚の群れも多かったので、1時間しっかりと楽しんでもらえました♪
空は曇りでも水中は溶岩地形とカラフルな海藻の海が広がります!

まずは浅場の水底付近で見れたソラスズメダイやベラの仲間達♪

なんと泳ぐウツボの子供にも遭遇♪

浅いエリアで見れたメジナの子供達♪

大きなアオブダイ!やイシガキダイなんかも見れました~

水底にはフグの仲間でウミスズメにも遭遇♪

後半はだいぶ慣れて真っ青の水中を楽しむゲスト様!

沖から泳いで来てくれた多分ホシエイの子供♪

沖の深場にはこんなにグッチャリとメジナの大群が!!

定番のタカノハダイも沢山見れています。

今年は水温が低めなので、カラフルな魚達はまだ少ないですが・・・徐々に集まり始めています♪
本日は急遽、予定を変更していらしてくれたゲスト様に感謝です。ありがとうございました!