電話:04992-2-9707  携帯:080-5057-4622  ※ツアー中は留守になりがちです。お急ぎでなければ出来るだけメールでお問合せ下さい。

ミナミハコフグyg成長中。。。

11月9日(日)天気:雨のち曇り <ファンダイビングガイドツアー>

まずは昨日のリベンジ撮影って事でヒレナガネジリンボウに。ペアでは撮れずですがご機嫌でした。

マツカサウオBabyも健在だし、フタイロハナゴイ・ウミテング・チンアナゴなども。

砂ダマリではクビアカハゼなども出ていました。

それからタツノイトコも見てもらいました。近くにもう1匹小さめの個体いるのでペアですね。

漁礁の巨大オオモンカエルアンコウは相変わらずの定位置。

浅場ではニラミギンポも定位置で観察出来ています。

いったいどこまで成長するのか?500円玉より大きなミナミハコフグ幼魚!

ウミガメも毎回のように安定して見れています。

もう2ヵ月以上同じ場所にいる黄色いオオモンカエルアンコウ約10cm

久々にハナタツ!も見れました。擬態が上手過ぎて目を離すとあれ?状態です💦

中層ではイサキの群れ!が圧巻です。透明度さえ良ければ最高なのですが。。。

今日もヒラマサがイサキの群れに突っ込んでいました~