電話:04992-2-9707  携帯:080-5057-4622  ※ツアー中は留守になりがちです。お急ぎでなければ出来るだけメールでお問合せ下さい。

4月17日(月) <秋の浜>透明度:10~15m 水温:17℃ 海況:良好

穏やかで朝から良い天気に恵まれました♪大島町では明日から町議会議員選挙及び町長選挙が始まります!私はある町議候補の選挙カー運転担当でもあり、ある町長候補の地域役員でもあり、午前中はその準備などで忙しく、午後から1本だけリサーチで潜ってきました。その関係上、明日からしばらくはブログ更新は難しいかと思いますが、何卒ご理解の程よろしくお願いします。

さて、今日は潜る前にガイド仲間よりゼブラソウシ!の詳しい場所を聞けたので、早速そいつを中心に見てきましたよ~♪ 

まずは右斜面沿いを進むと、未だに4匹のハナゴイ幼魚!が健在でした。ついに大島ではハナゴイ幼魚も1年中見れる魚となってしまったようですね(^^;

更に進むと、今度は1m級の巨大ヒラメのペア!が見れました。とにかく大島のヒラメは大きいです!

そして、教えてもらった場所に着き、辺りを探すのですが・・・あれ?居ない?絶対にこの辺りのハズなのですが・・・そこそこの水深なのでちょっと焦りましたが、最終的に無事ゼブラ柄のソウシカエルアンコウを発見!思っていたよりサイズは大きく、今回は美しいエメラルドグリーンの瞳を中心に撮ってみました♪いやあ、ソウシなので穴の中とか岩の間とかに居るものだと、勝手に思い込んでいたので、探しながらすぐ目の前で目に留まった時は、あまりにも近くてちょっと驚いちゃいました(^^;

近くには先日見た黒いイロカエルアンコウも変わらず赤いヤギに寄り添っていました~

真下には今年は当たり年のピカチュウこと、ウデフリツノザヤウミウシ!にも会えました。それにしても今年は異常なくらい多い気がします。

残念ながらもう1つ見たかった、アサヒハナゴイ幼魚は運が悪いのか今日も姿は無く。。。またいつかリベンジですね(^^;

その代わりにまったく予想だにしていない場所でヒレグロベラ幼魚と思われる個体に遭遇。ただ長く居つきそうな場所では無かったので動いちゃいそうな予感ですが(^^;

最後は甲羅の比較的キレイなアオウミガメに遭遇!甲羅の汚れ具合から、段上で良く見かける子とは別個体ですね。。。って事は、秋の浜でのウミガメの遭遇率も今年は高いって事です。一昔前は、西側では当たり前に見れてましたが、東側の秋の浜でカメに会える事は1年に1~2回と稀だっただけに、水中環境的にも何か変化があるのでしょうか。。。

本日の午前中にガイド仲間が数人集まって、アオリイカの産卵床を新たに設置完了との事でした。果たして今年は沢山の卵を産みに来てくれるのか?楽しみが増えましたね~♪

>地球を感じるジオパーク「伊豆大島」を満喫!

地球を感じるジオパーク「伊豆大島」を満喫!

都心からわずか1時間45分で、火山・砂漠・樹海・椿・星空・魚がいっぱいの海・・・こんなにもバリエーション豊富な大自然がココには全てあります!
オレンジフィッシュはダイビングはもちろん、自然体験型ツアーが盛り沢山!今度の休みは大切な仲間やご家族みんなで伊豆大島を遊び尽くそう!!

CTR IMG