電話:04992-2-9707  携帯:080-5057-4622  ※ツアー中は留守になりがちです。お急ぎでなければ出来るだけメールでお問合せ下さい。

<秋の浜>透明度8~10m 水温18.5~19℃ 海況:ほぼ良好

1本目は中々の流れがかかっていて、リフレッシュダイバーかつ、初ドライの2人にしてみれば少々大変だったかもしれませんが、無事に大島の海を楽しんでもらいました♪

近年の大島では完全に普通種のツノダシも沢山泳いでいたので、今回は動画で撮ってみました~♪

緑のカイメンの上を歩く、ルージュミノウミウシが目に留まりました。いつもこういった場所に居てくれると発見し易いので、楽なんですけどね~

毎年、夏以降になると沢山のハタタテハゼ幼魚が流れ着くのですが、今年は比較的大きく成長した個体も目にします。もしかして越冬している?いずれにしても年々見れる数も増えてきているし、大きく成長してきていますね。

砂地のアオリイカ漁礁に行くと、今日は巨大なオオモンカエルアンコウ!がペアで仲良く観察出来ました♪ペアリングで見れたのはこれで2回目ですが、、、其々が30cm以上の個体なので、まるで怪獣ですね(^^;

別に産卵に来ていた訳ではありませんが、小さなアオリイカが漁礁に居ついていました。普段はあまり近づけないアオリイカですが・・・何故かこの子は逃げずに寄れました。

リクエストのチンアナゴ!も相変わらずニョロニョロと砂地から顔を出してして可愛いです。

珍しく広ーい砂地をカンナツノザヤウミウシがニョキニョキと歩いていました。こんな場所にも居るんですね~♪

>伊豆大島をまるごと楽しめるガイドツアー満載!

伊豆大島をまるごと楽しめるガイドツアー満載!

青い海に沢山の魚やウミガメが見れる大島では、ダイビングはもちろん、体験ダイビングや5歳から参加できるシュノーケリングツアー、天の川も楽しめるスターウオッチングツアーなど子供から大人まで楽しめるガイドツアーが盛り沢山!
他にもサイクリングジオツアー・ダイナミックな噴火口が見れる三原山ガイドツアー・ロケ地としても有名な広大な裏砂漠ガイドツアーなど”地球”を体験出来る伊豆大島ジオパークもおススメ♪
オレンジフィッシュではお一人様から団体様まで大歓迎!今度のお休みは都心から船で約1時間45分の伊豆大島を遊び尽くそう!!

CTR IMG