電話:04992-2-9707  携帯:080-5057-4622  ※ツアー中は留守になりがちです。お急ぎでなければ出来るだけメールでお問合せ下さい。

早朝ハンマーからの秋の浜でダイビングツアー

6月25日(日) 天気:曇り <ファンダイビングツアー&OW講習>

<ケイカイ>透明度:10~15m 水温:21~23℃ 海況:良好

<秋の浜> 透明度:8~20m 水温:19~22℃ 海況:べた凪

予約問い合わせ等で忙しく、更新が遅れていてすみません。

この日はもちろん早朝ハンマーDIVからスタート!名古屋からのショップ御一行様をガイドでハンマー沢山見てきました~ただ週末の早朝って事で・・・100名以上のダイバーで水中は溢れかえり、あまり近くでは見れなかったダイバーも多いのではないでしょうか?ウチは位置取りを考え、30匹以上を間近で見れましたが。。。やっぱり間近で沢山のハンマー見るなら絶対に平日がおススメです!!

日中の1本目ガイドは非常勤に任せて私はスノーケリングツアーへ。。。今回のファンダイバーは全員が上級者のリピーターさんだったので、アサヒの根まで行けています。アサヒハナゴイ幼魚・コウリンハナダイ幼魚・ハナゴンベ・キシマハナダイ幼魚・イトヒキコハクハナダイなどが見れたそうです♪

2本目は私がガイドしましたが、中央の砂地でヒメクサアジのペア!が見れました。

水深23mの穴でも小さなアサヒハナゴイ幼魚がいたり、チンアナゴが沢山居たりはしましたが、特に目新しい発見はなく。。。

浅場では大きなミゾレウミウシ!が見れました。昔からたまに見かけますが小さい方が可愛いですね。

いつの間にかサンゴにスジタテガミカエルウオが居ついていました!色は同化してますが顔は可愛いので、この場所にずっといるならば人気者になるかもしれませんね。

皆さんを港に送った後の夕方から、OW講習の海洋実習で1本だけ潜りました。地元の方なので進みが少しずつですが、確実に上手になってきています♪

水温は上がったし、欲言えばもう少し透明度も上がってもらいたいところです(^^;

ファンダイビングの最新記事8件

>伊豆大島をまるごと楽しめるガイドツアー満載!

伊豆大島をまるごと楽しめるガイドツアー満載!

青い海に沢山の魚やウミガメが見れる大島では、ダイビングはもちろん、体験ダイビングや5歳から参加できるシュノーケリングツアー、天の川も楽しめるスターウオッチングツアーなど子供から大人まで楽しめるガイドツアーが盛り沢山!
他にもサイクリングジオツアー・ダイナミックな噴火口が見れる三原山ガイドツアー・ロケ地としても有名な広大な裏砂漠ガイドツアーなど”地球”を体験出来る伊豆大島ジオパークもおススメ♪
オレンジフィッシュではお一人様から団体様まで大歓迎!今度のお休みは都心から船で約1時間45分の伊豆大島を遊び尽くそう!!

CTR IMG