電話:04992-2-9707  携帯:080-5057-4622  ※ツアー中は留守になりがちです。お急ぎでなければ出来るだけメールでお問合せ下さい。

6月1日(木) <秋の浜>透明度:8~12m 水温:21~22℃ 海況:ややウネリ

1日遅れの更新です。本格的に台風でかき混ぜられる前に見ておきたかった魚としばらく潜っていなかったので、全体的にどんな感じか調べる意味でもリサーチDIVしてきました~

水温が高いおかげで、中層のイサキがとにかく元気です。群れが凄すぎて飽きてしまう程です。

そして以前よりガイド仲間から情報を頂いていたハナゴンベ幼魚!先週末は目視で確認するも写真が全然撮れなかったので、今回はリベンジでした。相変わらずシャイなままですが、今日は時間をかけてしっかり撮れました♪

個人的にちょっとテンション上がったヤマブキウミウシ!たまーに見かける種なのですが、黄色い体に赤い縁取りがキュートなウミウシです。

他にもキシマハナダイ幼魚・ヤセアマダイ・フタイロハナゴイなどを見ながら、特に新たな発見もなく浅場へ。

久々に子ぶりなアオウミガメに出会えました。最近はこうして秋の浜でもウミガメ遭遇率が徐々に上がってきていますね。

段上では、5mmにも満たないホムラスベヨコエビなどを見つつ、、、他に目新しいの居ないかなあとウロウロしていたら、小さな枝ぶりの良いサンゴの隙間に、カスリフサカサゴが仲良くペアで見つかりました。こんなところにひっそりと暮らしていたとは。。。まあ相変わらず撮りにくいのですが(^^;

この週末は体験ダイビングやOW講習などなのですが、、、全ては台風次第ですかね~

>伊豆大島をまるごと楽しめるガイドツアー満載!

伊豆大島をまるごと楽しめるガイドツアー満載!

青い海に沢山の魚やウミガメが見れる大島では、ダイビングはもちろん、体験ダイビングや5歳から参加できるシュノーケリングツアー、天の川も楽しめるスターウオッチングツアーなど子供から大人まで楽しめるガイドツアーが盛り沢山!
他にもサイクリングジオツアー・ダイナミックな噴火口が見れる三原山ガイドツアー・ロケ地としても有名な広大な裏砂漠ガイドツアーなど”地球”を体験出来る伊豆大島ジオパークもおススメ♪
オレンジフィッシュではお一人様から団体様まで大歓迎!今度のお休みは都心から船で約1時間45分の伊豆大島を遊び尽くそう!!

CTR IMG