電話:04992-2-9707  携帯:080-5057-4622  ※ツアー中は留守になりがちです。お急ぎでなければ出来るだけメールでお問合せ下さい。

2月16日(木) 天気:晴れ <リサーチダイビング>

<秋の浜> 透明度:10~15m 水温:17.4℃ 海況:やや波あり

朝から陽射しがあり、気温はまだまだ低いですが気持ちの良い1日でした。相変わらず午前中は北東風が強かったので、今日は午後1時過ぎから秋の浜へリサーチDIV♪現地に着くと、ダイバーの姿は1人も無く・・・ただ秋の浜の沖には沢山の鳥山が出ていたので、ほのかな期待を胸にEN!

水深15mくらいからイサキの群れが水底付近に!これはイワシが出ているときのサイン!って事で優雅に泳ぐイサキの群れ!を動画で撮りながら群れを抜けた頭上には、キター!!マイワシの群れ!って感じでした(^^;

って事で、水深24m付近にある巨大なトサカから見上げたイワシの群れ!はこんな感じ。

その直後にはイワシトルネード!!辺り一面真っ暗です(^^;

際壁にずっと居ついている人気のクダゴンベ!からのイワシの群れ!を動画で。。。途中、フタイロハナゴイもチラッと映ってます(^^;水深23m付近の単管漁礁の上も真っ暗~

次は、トコトコと歩く?泳ぐ?THEカエルアンコウからの、、、イワシの群れ!とにかくこのダイビング中は、ひたすらイワシの大群の下を潜っていた感じです(^^;

EXする手前の砂ダマリでは今日もベニシボリが可愛かったです。

ウーン、気が付けば、イワシばかりで全然他の魚達のリサーチが出来なかったなあ(^^;

明日は午後から三原山ジオトレッキングツアーです!午前中に潜りたいところですが、潜ってしまうと減圧症のリスクから、午後に山に行けないので海はお休みで~す。

>伊豆大島をまるごと楽しめるガイドツアー満載!

伊豆大島をまるごと楽しめるガイドツアー満載!

青い海に沢山の魚やウミガメが見れる大島では、ダイビングはもちろん、体験ダイビングや5歳から参加できるシュノーケリングツアー、天の川も楽しめるスターウオッチングツアーなど子供から大人まで楽しめるガイドツアーが盛り沢山!
他にもサイクリングジオツアー・ダイナミックな噴火口が見れる三原山ガイドツアー・ロケ地としても有名な広大な裏砂漠ガイドツアーなど”地球”を体験出来る伊豆大島ジオパークもおススメ♪
オレンジフィッシュではお一人様から団体様まで大歓迎!今度のお休みは都心から船で約1時間45分の伊豆大島を遊び尽くそう!!

CTR IMG