電話:04992-2-9707  携帯:080-5057-4622  ※ツアー中は留守になりがちです。お急ぎでなければ出来るだけメールでお問合せ下さい。

大物が出そうな雰囲気はあったのですが。。。

10月31日(月) 天気:晴れ <リサーチダイビング>

<秋の浜> 透明度:10~20m 水温:21~24℃ 海況:やや波あり

早いもので10月も今日で終わり。。。今年も残り2ヵ月ですね。。。昨夜は夜7時までは快晴で満天の星空でしたが、ツアーに向かう夜8時過ぎには雲が沸いてきてしまい、結局中止となってしまいました。天気予報では晴れ!だったのに夜の天気は変わりやすいので困ります。

それなのに今朝は朝から快晴!どういう事??って思いながらも、気を取り直して海へ。

午後一で潜ったのですが、水深20mくらいから水温が少しガクっと下がり透明度も上がり、何だか大物が出そうな雰囲気だけはあったのですが・・・ここ最近良く見かけるヒラマサ&アカエイくらいでした。今年は中々ニタリ様に会えません(><)

マクロな目に切り替えて、まずは久々にヒメニラミベニハゼなんかを撮ってみました~

残念ながら今日は白クマは目に留まらず、黒クマ(クマドリカエルアンコウ幼魚)ちゃんだけしか見れませんでした。

最近は5mmくらいのコミドリリュウグウウミウシが増えてきたので撮影。。。

すぐ側には1cmくらいのセンテンイロウミウシの幼体も居ました。右下にも極小なコミドリリュウグウウミウシが映っているので、どのくらい小さなウミウシなのかも分かりやすいかと思います(^^;

久々にモンツキカエルウオ幼魚をじっくりと。。。少しだけ成長してきたのか?目が慣れてきたのか?だいぶ見つけやすい&撮りやすくなった気がします。

明日は体を休めて、事務処理Dayにしようかな。。。

>伊豆大島をまるごと楽しめるガイドツアー満載!

伊豆大島をまるごと楽しめるガイドツアー満載!

青い海に沢山の魚やウミガメが見れる大島では、ダイビングはもちろん、体験ダイビングや5歳から参加できるシュノーケリングツアー、天の川も楽しめるスターウオッチングツアーなど子供から大人まで楽しめるガイドツアーが盛り沢山!
他にもサイクリングジオツアー・ダイナミックな噴火口が見れる三原山ガイドツアー・ロケ地としても有名な広大な裏砂漠ガイドツアーなど”地球”を体験出来る伊豆大島ジオパークもおススメ♪
オレンジフィッシュではお一人様から団体様まで大歓迎!今度のお休みは都心から船で約1時間45分の伊豆大島を遊び尽くそう!!

CTR IMG