11月17日(月)天気:晴れ <リサーチダイビング>
【秋の浜】透明度8~15m 水温19~20℃ 海況:良好
Kasuyaです。朝から快晴!午前中は風も弱くポカポカ陽気に。ショップ御一行様を午前便の港へ送り届けた後、リサーチでユーキと一緒に1本だけ潜ってきました。
昨日見れた深場のアケボノハゼは今日は姿無く。。。でも深場にはウミウシも沢山増えてきて、いよいよ冬が目の前なのを感じました♪
派手なカラーのカナメイロウミウシ!全部で5個体もいました。

イボベッコウタマガイの裏を見ると、右の鋏足が無いウミウシカクレエビを発見。色も渋めです。

カンナツノザヤウミウシ大小合わせて全部で4個体くらい目に留まりました。

秋の浜の代名詞的なスジハナダイも最近は数が減ってきているように感じます。。。

個人的に久々に出会えたサフランイロウミウシ!これから春に向けて比較的目にし易い種です。

中層には今日もアオリイカの群れ!が沢山見れました。

浅場では話題だったクマドリカエルアンコウ幼魚!に。貴重な情報ありがとうございました。

セダカギンポもだいぶ成長していますが、健在です。

ニラミギンポも尾鰭の黄色が美しく、撮りやすいギンポの1つですね。

他にもシテンヤッコyg・ハタタテハゼ・フカミスズメダイyg・クダゴンベ・ホタテツノハゼなどが。
