11月7日(金)天気:晴れ <リサーチダイビング>
【秋の浜】透明度10m 水温20~21℃ 海況:ウネリあり
Kasuyaです。久々に気温20℃まで上がり風も弱いポカポカ陽気に。週末に備えて全体的にリサーチしてきました~♪今年は水温の下がりが早く、ドライでも長く潜っていると肌寒く感じます。
ENして沖へ出る途中、最近中層でアオリイカの群れ!が目立ちます。
特別珍しい訳ではありませんが、5cm程の小さなヒョウモンダコ!
久々にコウイカの仲間!なんかも見れました。
人気のヒレナガネジリンボウのペア・ヤシャハゼ・ホタテツノハゼ等は目視レベルで確認。水中が暗く、今日はとてもシャイで撮らせてもらえず。。。ニシキアナゴの幼体なども目視レベルでした💦
唯一、捕れたのは再び再会出来たクチナシツノザヤウミウシ!
私とは別ルートで潜っていた湧希は、タツノイトコを撮っていました~
漁礁には相変わらずツバメウオの若魚が居ついているようです。
他には、マツカサウオyg・ニシキフウライウオ×3・サザナミフグなどが。