こんばんは🌙* :゚ユーキです✌️
雨予報な伊豆大島ですが、実際の天気は雨は降らず、時より8月のような日差しが差し込む天気となりました!
午前中はシュノーケリングツアーでしたが、午後はオフだったので秋の浜へリサーチダイブへ💨
「秋の浜」
水温 18~22℃ 透明度 10m 海況 良好
まずはエントリーしてすぐに、1mオーバーのアオウミガメがお出迎え!

最近、秋の浜でちょくちょく見る子ですね!
たまに、体験ダイビング中にも遭遇できるので個人的にはとても助かってます笑
そして、足元を見るとリュウグウウミウシや

2mmサイズのコミドリリュウグウウミウシを発見!

小さすぎて自分のカメラスキルだと上手くとれませんでした😭
深場ではカスザメや

かなり長い期間見れているワカヨウジ

そして、中層を泳いでいる魚達がうわぁっーーっと泳いできたので急いで上を向くと、ヒラマサがご登場です✨

他にはヤシャハゼやミスジリュウキュウスズメダイなども見ることができました!


そして、帰りがけに今日イチの出会い!

小指の爪サイズのクマドリカエルアンコウ(白)です!
以前、短期間だけ見れて、その後行方が分からくなった個体かもです。
その時、自分は見れなかったので嬉しかったです✨
さぁ、9月に入りファンダイビングのご予約が多くなってきました!
直近まで体調を崩していましたが、体調管理を今一度引き締めて頑張っていきましょう🔥